今年7月にイタリアミラノで開催される、第19回世界剣道選手権大会日本代表選手に、今宿少年剣道部出身の國友錬太朗選手(福岡県警察)・松本智香選手(神奈川県警察)・妹尾舞香選手(福岡県警察)の3名が選出されました。おめでとうございます!
日本代表選手は男女各10名の選出で、その狭き門を見事にくぐり抜けての選出です。本大会での三選手と日本代表チームの活躍と健闘を期待して応援しましょう!
本連盟に関係する年末・年始の稽古会について、以下の通りご連絡します。
〇12月13日(水)水曜稽古会 18:45~19:30小中学生
19:40~20:30高校生一般
※本年最後の水曜稽古会とします
〇1月 1日(月祝)旧西区新春初稽古 8:00~9:00 於 修猷館高校武道場
〇1月 7日(日)8日(月祝)福岡市西区剣道連盟寒稽古 於 福岡舞鶴高校アリーナ
※両日ともに6:45から準備体操、7:00~8:00稽古
〇1月13日(土)福岡連合地区剣道連盟新春初稽古 10:00~12:00 於 福岡中央体育館
※当日、体育館駐車場は使用できないとのことです。近隣駐車場をご利用ください。
標記の件についてご案内します。
受審を希望する人は、このホームページの中にある申し込みフォームから
受審を希望する段位を選択し、申し込みフォームの内容に従って入力してください。
また、この案内に添付している各段位の申し込み用紙と、各段位の学科試験の解答用紙を
プリントアウトし、必要事項を記入して、受審料とともに指導者へ提出してください。
学科試験の解答については、県の剣道連盟ホームページに解答例が掲載されていますので、
参考にして答えてください。
※注意 高校三段の受審希望者はこちらのページではなく、高校三段〜五段審査のご案内ページをご覧ください
健康確認票は審査当日必要になりますので、各自プリントアウトして必要事項を記入し、
当日会場へ持参してください。
2.冬季段位審査会について(受審者配布用)R5年度.pdf (0.14MB)
段位審査申込書記入上の注意事項R5年度.pdf (0.11MB)
☆②健康確認票.pdf (0.07MB)
4.初段から三段 段位審査申込書.pdf (0.12MB)
8.学科試験問題R6.2初段.pdf (0.05MB)
8.学科試験問題R6.2二段.pdf (0.04MB)
8.学科試験問題R6.2三段.pdf (0.04MB)
標記の件についてご案内します。
受審を希望する人は、このホームページの中にある申し込みフォームから受審を希望する
段位を選択し、申し込みフォームの内容に従って入力してください。
また、この案内に添付している各段位の申し込み用紙と各段位の学科試験の解答用紙を
プリントアウトし、必要事項を記入して受審料とともに指導者へ提出してください。
学科試験の解答について、県の剣道連盟のホームページにも解答例が掲載されていますので、
参考にしてください。
健康確認票は審査当日必要になりますので、各自プリントアウトして必要事項を記入し、
当日会場へ持参してください。
①令和6年2月_冬季段位審査会開催要項 西区案内用.pdf (0.23MB)
②健康確認票.pdf (0.07MB)
③高校三段_剣道段位審査申込書.pdf (0.11MB)
④四段_剣道段位審査申込書.pdf (0.14MB)
⑤五段_剣道段位審査申込書.pdf (0.14MB)
⑧令和6年2月_学科試験_高校三段.pdf (0.06MB)
⑨令和6年2月_学科試験_四段.pdf (0.06MB)
⑩令和6年2月_学科試験_五段.pdf (0.06MB)